セミナーを実施しているおすすめの不動産投資会社3選

公開日:2023/03/23 最終更新日:2023/07/12

不動産投資とは、マンションやアパートなどの建物や宅地を購入し、運用や管理をすることで利益を得る投資のことをいいます。多くの投資対象物件から目的に合った物件を探したり、購入するための資金調達のための情報を得たりする必要がありますが、そんな時に役立つ投資セミナーを実施している投資会社を3社厳選して紹介します。

FJネクスト

https://fudosantoshi-hikaku.info/wp-content/uploads/812948e1f697aff4699bb8dd3baba57b.pngのメイン画像

FJネクストの基本情報

会社名株式会社FJネクスト
住所〒163-1311 東京都新宿区西新宿六丁目5番1号新宿アイランドタワー
電話番号TEL:03-6733-5100(代表)

1980年に東京で創業した歴史ある企業で、知名度も高く東証プライム市場の上場企業でもある不動産投資会社です。不動産経済研究所が発表した首都圏投資用マンション供給ランキングでも3年連続1位を獲得し、実績も高い企業といえます。

厳選した立地やノウハウで、300棟以上の供給実績を誇っています。加えて、地域密着の仲介業者も含めて取引業者は1,200店以上あり、一般客はもちろん社員用の賃貸契約も紹介でき、圧倒的に空席日数は少ないのが特徴です。

人気エリアに特化して物件を保有しているため、何年たっても賃料の下落が少ないのも魅力のひとつでしょう。清掃管理員を自社で採用、教育していることもポイントで、きめ細やかなサービスがあるからこそ資産価値を維持してくれます。そうしたFJネクストでは、無料でオンラインセミナーや相談会などを毎週開催しており、初心者や中級者向けも実施中です。

参加者の特徴

老後資金や相続税対策、分散投資、保険代わりなどで参加している人が多く、職業的には会社員が7割以上を占めていますが、公務員や医者、弁護士、経営者などの方もセミナーに参加しています。年齢層は20代~50代の方から退職した方まで幅広く、6割近くが30代以下です。年収は500~700万円の人が半数近くいますが、それ以上もそれ以下の方も参加しています。

セミナー内容

不動産投資についての説明や特徴、何から始めたらいいのかなど初歩的な部分と、より詳しく知るための情報として物件選びのポイントや税金について、資産価値の落ちないマンションの話や物件の種類や場所はどのようなものがいいのかなど教えてくれます。

さらに、宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士などの有資格者が物件のポイントをレクチャーしてくれる相談会も人気です。徹底したエリア調査や、長期にわたる不動産データをもとにした所有プランも作成してくれます。

和不動産

https://fudosantoshi-hikaku.info/wp-content/uploads/20784313a21502e278eeb9a32304e030.jpgのメイン画像

和不動産の基本情報

会社名株式会社和不動産
住所〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目7−9 VORT秋葉原maxim7・8・9階
電話番号03-5256-3033

1978年に創業した和不動産は、東京23区を中心として投資用のワンルームマンションの販売をはじめ、マンション投資のコンサルティングや不動産投資セミナーの開催などを行っています。

とくに、首都圏の築浅中古ワンルームマンション投資に強みのあるのが特徴ですが、ほかにもいくつか特徴があります。

和不動産の特徴

物件売却後のアフターフォローは万全で、全オーナーに対して3か月に1度定期面談によって資産運用の成功に向けたサポートを行っています。

サポートのひとつとして、マンション投資の運用成績を可視化できる、独自開発のマンション投資コンサルティングシステム「N-RICOS」を提供しており、キャッシュフローの推移や全体の収益性、目標までにどのような投資運用が必要なのかなどがわかります。また、参加者満足度が高い不動産セミナーを実施しており、これまでにおよそ9,000人近くが参加しています。

セミナー内容

セミナー内容としては、マンション投資の特徴としてメリットやリスクについて解説してくれるため、初心者にはうれしい内容です。入居者の人気エリアや物件選びについて、収益を伸ばすポイントなど、最新の不動産市況とともに紹介し、初心者だけでなく、投資家としてもっと成功したい、お金持ちになるための知識をつけたいなどにもおすすめといえます。

本社開催のセミナーは少人数で実施しているため、とてもわかりやすく質問しやすい雰囲気も魅力ですが、遠方の方向けに生配信のWEB開催セミナーも実施しています。

相談会もおすすめ

さらに詳しく知りたい人におすすめなのが、無料個別相談会です。初回の個別相談では、資産状況や目標などをお客から聞いたうえで最適なマンション投資プランを提案してくれますが、しつこい物件提案などはありません。相談会もオンライン相談も開催しています。

プロパティエージェント

https://fudosantoshi-hikaku.info/wp-content/uploads/108a3d5cd5093eb258218f12d6905ecc.pngのメイン画像

プロパティエージェントの基本情報

会社名プロパティエージェント株式会社
住所 〒163-1341 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41階
電話番号03-6302-3011

プロパティエージェントとは2004年に設立し、東京や横浜など首都圏に特化した不動産投資・販売会社です。不動産投資物件の販売や管理、運用までワンストップでサービスを提供しています。

特徴

特徴のひとつとしては、社会的にも信用のある東証プライム市場に上場していることです。また、不動産投資にとって入居率は重要なポイントですが、プロパティエージェントでは仲介業者への紹介営業を強化して入居者を募集するなどのサポートを行っているため、物件入居率が99.5%と高水準で、空室リスクも低く安定運用を実現しています。

また、販売するだけでなく、物件管理会社としての強みを活かして、アフターフォローも充実しています。入居管理やメンテナンスのサポートだけでなく、運用に関する再プランニングや売却の相談、確定申告相談会など、運用のサポートも万全です。セミナーも実施しており、満足度が高いのも特徴といえます。

セミナー内容

セミナーに参加する約6割がはじめて不動産投資に参加する初心者ですが、複数のセミナーに参加している経験者からの評価も高く、30〜40代で年収600万〜1,000万円のセミナー参加者が多いセミナーです。内容としては、初心者向けの不動産投資の仕組みをはじめ、リスクヘッジ法や物件タイプ比較、独自のサービスなどを紹介してくれます。

また、参加者全員に、不動産オーナーのデータをまとめた不動産投資の書籍やお客の状況をふまえたシミュレーションも提供してくれます。

不動産投資セミナーに参加するメリット

セミナーにより不動産投資を一から学べる環境

専門知識を得られる不動産投資セミナーでは、経験豊富な講師から不動産投資に関する専門知識を学べます。投資の基礎から高度なテクニックまでを習得することで、リスクを最小限に抑え、収益を最大化する方法を身に付けられます。

インターネットでのワーキングの機会を得られれば、セミナーには同じような興味を持つ投資家や専門家が参加しており、交流の場として役に立ちます。他の参加者とのつながりを築いて、情報の共有やパートナーシップの機会を得られるほか、講師や業界のリーダーとの交流もできます。

投資に向けた戦略形成とモチベーション向上

最新の市場動向の把握にも繋げていけます。不動産市場は常に変化しており、セミナーに参加して、最新の市場動向やトレンドを把握し、市場の変化に対応するための戦略を立てられます

また、インスピレーションとモチベーションの向上にも繋がります。セミナーでは、成功した投資家のストーリーや実例が共有されることがあります。自分の目標や夢に対するインスピレーションを受け、目標を持つ参加者との交流も含めて、モチベーションを高めていけます。

不動産投資セミナーに参加するデメリット

セミナーに参加するための大きい出費

参加費と時間の投資には注意が必要です。不動産投資セミナーに参加するには、費用がかかる場合があります。また、セミナーに参加するためには時間を割かなければなりません。経済的な負担やスケジュールに無理がある場合は、参加は慎重に考える必要があります。

セミナーそのものが、「中級者以上の方向け」である場合には、それ相応の参加費用を支払わざるを得ないケースがあります。また、日程も日中仕事をしている方には参加しづらいスケジュールであるパターンもあるのです。

本当に参加するべきか否かをしっかり確認して、自身に合うセミナーを探していきましょう。

信頼できるセミナーではないケース

営業目的のセミナーもあります。中には営業目的を持つセミナーもあります。営業目的のセミナーでは、不動産商品やサービスの販売が主な目的になる場合も少なくはありません。参加者はそれを把握し、自分の目的に合うかどうかを事前に確認する必要があります。

また、不動産投資セミナーでは、提供される情報周知性についても注意が必要です。講師や主催者のバックグラウンドや経験を調査し、信頼できる情報であるかも注意しなければなりません。個別の投資戦略やアドバイスは、本当に信頼できるものであるかなどを吟味していきましょう。

まとめ

セミナーを実施しているおすすめの不動産会社を3社厳選して紹介しました。今回紹介した「FJネクスト」「和不動産」「プロパティエージェント」の3社はいずれもセミナーや相談会を無料で開催しており、不動産投資についてわかりやすく解説してくれるため初心者にはおすすめです。さらに、有益な情報も多いことから経験者にとってもおすすめの不動産会社といえるでしょう。

おすすめ関連記事

新着記事

不動産投資会社おすすめ比較表

イメージ
サービス名FJネクストグローバル・リンク・マネジメントシーラリノシーシノケンハーモニー日本財託トーシンパートナーズ
特徴創業42年の豊富な実績と信頼から短期間で入居を実現できる不動産会社開発から管理まで行い、長期的に資産価値が続く物件を提供する不動産会社会員数国内No.1の不動産クラウドファンディングを運営する不動産会社オンラインでのローン手続きやアプリでの資産管理ができて投資がはじめやすい安定した経営や豊富な実績、信頼があるため、低金利のローンが可能資産のない方の成功実績があるため、普通の会社員の方もはじめやすい人気の高いデザイナーズマンションで投資できので、退室者や空室数を減らせる
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

条件別おすすめ投資会社特集

管理人情報

はじめまして。このサイトをご覧になっているということは、不動産投資を検討しており不動産投資企業を探されていることでしょう。

私自身、会社員でありながらも不動産投資に挑戦をしています。しかし、不動産の種類や地域は幅広くそれぞれ異なる特徴を持つため、そういった疑問や課題を解決してくれ、安心してお任せできる不動産投資企業選びには苦労しました。

そこで、不動産投資企業を探しでお困りの方に少しでも手助けとなるような情報を提供し、こちらのサイトを運営していきたく思っています。こだわり別で選ぶおすすめの不動産投資企業の紹介はもちろん、不動産投資を始めるうえで知っておきたい情報などをまとめています。

このサイトを訪れた皆様のお役に立てれば幸いです。